【開店11月】「浦村かき小屋カキローkakiro」が豊田若宮町のA館T-FACE屋上にNEWOPEN

2019年10月26日








冬の名物牡蠣小屋が冬限定でオープンです。

(画像はイメージです)














お店の情報

オープン詳細日

2019年11月1日

お店の概要

特徴 冬の醍醐味「牡蠣小屋」が豊田市駅前にオープン
住所 愛知県豊田市若宮町1-57-1 A館T-FACE屋上
場所 MAP(GoogleMap)
アクセス 豊田市駅から徒歩2分
定休日 不定休
ホームページ お店のWEBSITE
営業時間 平日 17:00〜 22:00
土日祝 11:00〜22:00

 

お店への行き方

豊田市駅から徒歩2分

人気メニュー、商品、サービス

ぷりぷりの牡蠣が楽しめる牡蠣小屋がグランドオープンです。

牡蠣と言えば冬の醍醐味。是非友人や家族と牡蠣三昧を楽しみましょう。

基本メニュー

小学生は半額!しかも食べ物、ドリンクなど持ち込み自由!

土日祝ランチ ¥2980
平日・土日ディナー ¥3480
※小学生は半額
※カキ1人前1kg付
※ソフトドリンク飲み放題付き

アルコール飲み放題メニュー

アルコール飲み放題(120分)+¥1,300

生ビール、ハイボール、日本酒、焼酎、サワー、カクテル、果実酒、ソフトドリンクそれぞれ各種ラインナップされています。

我が家の牡蠣の調理方法

しっかり火を通しましょう。焦げると身も固くなるので微妙な調整が必要です。また汁の飛び散りに気を付けましょう。

1.炭で網を熱して温め、牡蠣を網の上に乗せます。

2.牡蠣の平べったい側を下にして、約3分程度加熱。水分が飛んだかな?くらいがちょうどいいですね。

3.牡蠣をひっくり返して、約3分程度加熱します。

4.中の水分が多少残っているくらいがベター。

牡蠣の殻の開け方

1.カキナイフと片手には軍手を準備します。

2.牡蠣の殻の隙間にナイフの先を差し込みます。

3.ナイフで下側の殻を動かないように抑え、上側の殻を開ける。

評判/口コミ

ツイッター

まだ投稿は無いようです。

インスタグラム

まだ投稿は無いようです。

 

このお店で働く場合の労働環境や条件

アルバイト/パート 時給1000円~
正社員
業務内容 ホールスタッフ、キッチンスタッフ
福利厚生など 交通費規定支給、社員登用制度
経験や資格要否、その他条件 1日3時間から






未分類

Posted by Michi